ガスコンロの交換 '21 '14 にシステムキッチンを取り替えました。 このシステムキッチンのビルトインガスコンロの3口の内、火力の強い1口が、壊れて火がつかなくなってしまいました。 そこで、修理をしてもらおうと、システムキッチンを設置した会社に連絡すると、パロマから担当者がやってきました。 コンロにも取扱説明書にもシステムキッチンの会社名しか書い… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月25日 鉄道 鉄道模型 ガスコンロの交換 続きを読むread more
料理に挑戦 308 鉄道模型で始めたブログですが、かなり遠ざかってしまいました。 そこで、今回も料理に挑戦で公開しました。 昨年、時々食べに行っていたうどん屋さんの撤退の後、そこにお肉屋さんが開店しました。 中日ドラゴンズの'19ドラフト一位入団選手の実家が営んでいるお店の支店です。 いいお肉をリーズナブルなお値打ち価格で、野菜や総菜な… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月20日 鉄道 鉄道模型 料理に挑戦 続きを読むread more
届きました 270 昨年購入したプリンターのインクがなくなってしまいました。 プリンターを購入したときに容量の多いインクを買い、プリンターに付属していたインクがなくなる都度、補充してきましたが、ついにこれもなくなってしまいました。 そこで、仕方なく、何時もの家電量販店Jのwebでエプソンの純正インクを購入しました。 届いた宅急便… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月30日 鉄道 鉄道模型 届きました 続きを読むread more
307料理に挑戦 307 定年後の趣味にしようと、定年1年前からNゲージを始めました。 また、スポーツ競技の仲間から、「鉄道模型の楽しみ方の一つとしてブログもやってみたら。」と勧められて始めたブログでしたが、10年目を迎えました。 その間、鉄道模型は、NゲージからHOゲージに換わり、最近時は、鉄道模型から遠のいてしまいました。 その結果、ブログも投… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月19日 鉄道 鉄道模型 料理に挑戦 続きを読むread more
届きました 269 恒例のお節料理が届きました。 いつもは、一番グレードの高いものを購入していたのですが、孫たちがほとんど食べないうえ、親たちも少ししか食べてくれません。 そこで、今回は、少しグレードをさげてみました 。 しかし、妻は今日から里帰り、挙句に、孫たちは、コロナ禍で来れません。 そこで、これを、当分、私一人でいただくことに… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月31日 鉄道 鉄道模型 届きました 続きを読むread more
買ってきました 63 ブルーレイディスクレコーダーが、壊れてしまったため、先日、家電量販店Jのwebで同じメーカーの2B-C10CW1を購入しました。 そして、取説にあった買換え引越しダビングに挑戦しようと、ホームセンターでLANケーブルを買ってきました。 買ってきたLANケーブルです。 取説です。 買換え引越しダビングにつ… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月30日 鉄道 鉄道模型 買ってきました 続きを読むread more
行ってきました 131-(3) 12/8(火)~12/9(水)のGO TO トラベルを使った南信州旅行の続きです。 12/8(火)は、飯田街道(中馬街道)の宿場町であった足助の街の散策をした後、宿泊所の昼神グランドホテル「天心」に到着しました。 ホテルでは、風呂と夕食を頂き、ゆっくりと休むことができました。 12/9(水)は、飯田市の元善光寺参拝だけで帰… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月17日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 131-(2) 12/8(火)~12/9(水)のGO TOトラブルを使った、南信州旅行の続きです。 12/8(火)は、飯田街道(中馬街道)の宿場町であった足助の街の散策をしました。 そして、道の駅「信州 平谷」で遅い昼食を摂り、午後3時には、昼神グランドホテル「天心」に到着しました。 部屋に落ち着き、一杯を飲んでからお風呂(1Fの露天風呂… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月16日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 131-(1) 12/8(火)~12/9(水)にGO TO トラブルを使って、南信州方面旅行に行ってきました。 12/8(火)10時過ぎに我が家を出て、伊勢湾岸自動車道に大府ICで乗り、東海環状自動車道豊田勘八ICで降り、R153を使って飯田街道(中馬街道)の宿場町であった足助に、まず、立ち寄りました。 そして、街を散策することにしました。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年12月15日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
届きました 268 10年使用してきたブルーレイディスクレコーダーが、録画再生中に画像が映らなくなってしまいました。 設定のことを考えて、同じメーカーのSHARPブルーレイレコーダー2B-C10CW1を購入しました。 そして、早速設定をしています。 しかし、BSの設定が十分にできていません。 子供たちに教えてもらいながら、設定を完了させま… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月10日 鉄道 鉄道模型 届きました 続きを読むread more
'20 愛車の冬支度 12月になりましたので、冬用タイヤに交換します。 私の住む知多半島では、めったに雪が降ることはないのですが、以前は、スキーに行っていましたので、冬用タイヤは所持しています。 タイヤ屋さんに預けていますので、本日交換に行ってきました。 愛車のタイヤです。 当然、夏用タイヤをはいています。 何時もお世話人な… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月03日 鉄道 鉄道模型 愛車の冬支度 続きを読むread more
行ってきました 130-(3) 11/9(月)~11/10(火)奥三河旅行の続きです。 11/9は、新城周辺の歴史探訪と阿寺の七滝をめぐりました。 そして、「はづ別館」に宿泊しました。 11/10は、宇連ダム(鳳来寺湖)、鳳来寺山パークウエイを使って鳳来山東照宮、長篠のナイアガラの滝などを観光して帰宅します。 「はづ別館」です。 大正ロ… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月15日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 130-(2) 11/9(月)~11/10(火)の奥三河旅行の続きです。 11/9は、まず、道の駅「もっくる新城」で昼食を摂り、新城市設楽原歴史資料館、長篠城址・史跡保存館を訪れ、展示物などを見学しました。 その後、JR東海飯田線「本長篠」駅で、廃線となった豊橋鉄道田口線の痕跡を見、「阿寺の七滝」に向かいました。 ふもとの駐車場から徒歩2… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月14日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 130-(1) 11/9(月)~11/10(火)にGO TOトラベルを使って、奥三河観光に出かけてきました。 今まで、奥三河には、鳳来寺以外には訪れたことがありませんでした。 また、以前から、湯谷温泉には一度は泊まりたいと思っていました。 この度の奥三河旅行で、新城市の長篠古戦場周辺と鳳来寺山などの観光を楽しむことができました。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年11月13日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 129-(3) 10/18(日)~19(月)に、GO TO トラベルを使って、岐阜県の東農地方に行ってきました。 19日は、ホテルを9時過ぎに出て、目の前の恵那峡遊覧船に乗りました。 その後、雨が降り出してきたため、予定していた花フェスタ記念公園観光は止めて、中山道の「大湫」(おおくて)宿を訪れることにしました。 JR中央線「釜戸」駅そば… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月25日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 129-(2) 10/18(日)~19(月)に、GO TO トラベルを使って、岐阜県の東農地方へ行ってきました。 18日は、明知城跡、岩村城跡を観光しました。 そして宿泊地の恵那峡温泉には、午後4時半頃到着し、ホテルにチェックインしました。 GO TO トラベルと地域共通クーポンが使えるようになったことからか、かなりの宿泊客がいるようで、… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月24日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
行ってきました 129-(1) 10/18(日)~19(月)に、GO TO トラベルを使って、岐阜県東濃地方に行ってきました。 我が家を午前10時過ぎに出発し、まず、伊勢湾岸自動車道大府ICから自動車道に入り、豊田東JCで東海環状自動車道に進むべきところを、新東名自動車道に進んでしまいました。 しかたなく、目的地に向かうために、岡崎東ICで降りました。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年10月23日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more
ふすまの貼り替えDIY 1-(2) 築20年以上経つ我が家です。 そこで、経年により汚くなった仏間のふすまの貼り替えを行っています。 実際は、貼り替えずに上から貼り付けるシールタイプのもので行っています。 これなら年寄りでも簡単にできるだろうと、安易に考えて始めましたが、ところが、なかなか思うようにはなりません。 妻の手助けがあって、何とか少しできてきま… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月13日 鉄道 鉄道模型 ふすまの貼り替えDIY 続きを読むread more
ふすまの貼り替え DIY 1-(1) 我が家も築20年以上経ちます。 そこで、建具などの汚れ・傷みなどが目立ってきます。 特に和室では、畳、障子、襖などの建具にそれらが目立ちます。 畳の裏返しは、プロにやっていただきましたが、障子の貼り替えは、DIYで済ませました。 ユーチューブを見ていると、古家を買われた若い方々が、DIYでリホームされている動画をよく見… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月11日 鉄道 鉄道模型 ふすまの貼り替えDIY 続きを読むread more
行ってきました 128-(2) 9/26(土)~27(日)の南知多小旅行の続きです。 27(日)は、バースデイプレゼントで泊まった「花乃丸」を午前9時半過ぎに出発し、「魚広場」と「鯛祭り広場」に立ち寄り、昼前に帰宅しました。 朝食です。 刺身も出ました。 完食です。 美味しかったです。 ご馳走様でした。 ロビーに飾られ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月01日 鉄道 鉄道模型 行ってきました 続きを読むread more